バンクーバー 国際運転免許切り替え時の口頭質問
バンクーバーのメトロタウンのICBCで、国際免許証からカナダの免許証にする時に、夫が聞かれた質問です。 こんなんで、大丈夫です。「基本的には、be carefuleしか言ってなかった気がする。」とのことでした。2の答えは…
長期の親子留学を個人で立ち上げるブログ
バンクーバーのメトロタウンのICBCで、国際免許証からカナダの免許証にする時に、夫が聞かれた質問です。 こんなんで、大丈夫です。「基本的には、be carefuleしか言ってなかった気がする。」とのことでした。2の答えは…
クロネコヤマトの海外引越単身プランミニマム 我が家は日本からカナダに荷物を送るために上記のプランを利用しました。金額は下記の通りです。 クロネコヤマトから指摘を受けた書類 「ビザのコピーが不足している」 と、クロネコから…
銀行口座を作る際、小切手帳も一緒に作るべきか悩みませんか。 今はメール(e-Transfer)でお金をやりとりするのが主流なので、いらないよっていう方も多いと思うんですが、たまーにいるんです。 我が家では、 ・アパートの…
こんな疑問にお答えします。 英語ができなくても手続きできます 英語ができないから、手続き不安…私達もめっちゃ不安でした。 今なら言えます、みなさん大丈夫です!ここは移民の国カナダです。英語が話せないなんてフツーです。片言…
カナダの入国審査官は不法入国をモーレツに警戒しています。 入国審査は、変なうたがいをかけられないように頑張りましょう。小さい子がいる親はマックス疲れていますが、悪くない人アピールです! ですが、自分たちが入れても他の人が…